エンジニア的なネタを毎週書くブログ

東京でWebサービスの開発をしています 【英語版やってみました】http://taichiw-e.hatenablog.com/

2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Application Server, 仁義なき戦い : JavaOne2013レポート5 #j1jp

Simon Maple氏による、「CON4117:The Adventurous Developer's Guide to Application Servers」のレポートです。 とりあえず中身の前に外見の感想 いきなり映画のオープニング風味のムービーで始まった本セッション。 会場からアンケートをとってその場で棒…

Java8 Lamda式 改めて。: JavaOne2013 レポート4 #j1jp

Venkat Subramaniam氏による、「Programing with Lambda Expressions in Java」のレポートです。 本セッションはライブコーディング形式で、従来のコードがどのようにLambda式に置き換わっていくのかを解説していました。既に知っている人にとっては特に目新…

初めてのOSGi with Bandtools

Building Modular Cloud Applications in Javaのスピンオフ記事です。 OSGiがなんだかプレゼンを聴いてもよくわからない。ググってみたけど、英語を読んでも日本語を読んでもよくわからない。具体例が全然無い。 じゃあ仕方ない、自分でいっちょやってみっか…

Building Modular Cloud Applications in Java : JavaOne2013 レポート3 #j1jp

Bert Ertman氏とPaul Bakker氏による「Building Modular Cloud Applications in Java」のレポートです。オランダの方の模様。 最近、PaaS上でのJavaアプリ開発に携わっているので、Cloudという単語に反応して聴きに行ったのですが、Modularityという単語や、…

JAX-RSとJPAとEclipseLink JPA-RSとRESTfulなアプリケーション : JavaOne2013 参加レポート2 #j1jp

Dong Clarke氏による、「Practical RESTful Presistence」のレポート…というよりは、セッションを聞いてわからなかったことを調べなおしたレポートです。 今もっているプロダクトがRESTfulに近い(RESTfulではない)APIということもあり、RESTfulというタイ…

コミュニティ活性化のためにロゴが大事! : JavaOne2013 参加レポート1 #j1jp

本日より、JavaOne2013に(会社のお金で)参加させてもらっています。 記念すべき1件目の参加レポートは…Ryan Cuprak氏の「Organizing Your Local Community」。 なんでJavaOneまで行ってコミュニティなの!?というツッコミを受けそうですが、MeetUpの本場…