エンジニア的なネタを毎週書くブログ

東京でWebサービスの開発をしています 【英語版やってみました】http://taichiw-e.hatenablog.com/

2016-01-01から1年間の記事一覧

XP祭りに参加してきました 2016 #xpjug

ろくにブログを書けていないので、つい数件前のエントリが去年のXP祭りについてです。こんにちは。今年も無事(?)参加させていただきました! 基調講演:牛尾剛さん これを聴いただけでも来てよかった! という内容でした。資料 https://docs.com/ushio-ts…

レガシーコードを JDK 8 でビルドしようとしたら "The system is out of resources" が出た話

今までJDK7でビルドされていたJavaプログラムをJDK8でビルドしようとしたところ、コンパイル時にこんなエラーが出ました。 The system is out of resources. Consult the following stack trace for details. java.lang.StackOverflowError at com.sun.tools…

Java Day Tokyo 2016 参加レポート2 マイクロサービスについて #javadaytokyo

今回のもう一つの参加目的、 「マイクロサービスの実践例と、支援するようなJavaのアーキテクチャについて」です。 モジュールによるマイクロサービス? はじめに、「1-A Java SE 9 Overview」より。 Project jigsaw によるModulanizeの目的の一つは、「開発…

Java Day Tokyo 2016 参加レポート1 今後のJavaの動向、特にJava9について #javadaytokyo

3年ぶりにJavaDayTokyoに参加しました。今回の自分のテーマは2つ・今後のJavaの動向、特にJava9について・マイクロサービスの実践例と、支援するようなJavaのアーキテクチャについて前者については、Java8導入直前にSan FranciscoでのJavaOneに参加させても…

Baseball Play Study で話させていただきました! #bpstudy

昨年に続いて今年もLTさせていただきました。 「エース」と「ローテーション」 from Taichi Watanabe 去年話せてもらった頃はLTそのものに対する慣れが相当あったのですが、どうもここ最近は人前で話すことからご無沙汰気味… 技術的な話は、先日jshellの記事…

IntelliJ IDEAハンズオンに参加しました #ideahandson #jbugj

サムライズムさん開催の、IntelliJ IDEAハンズオンに参加してきました。 今月はあと一回、3月24日にも開催されるようです。開催予定イベント一覧 - 株式会社サムライズム | Doorkeeper まとめも兼ねて、特に「へー!」と思ったものをご紹介させていただきま…

jshellを使ってみた

ちょっとしたプログラミングに、jshellを使ってみました。 jshellとは、Java9から導入される、簡易実行環境。REPLっていうらしい。Rubyでいうirbに相当します。 jshell JDK 9 quick peek 使ってみた感想。 良いところ ・ワンラインサクッと書いて動かせるの…