エンジニア的なネタを毎週書くブログ

東京でWebサービスの開発をしています 【英語版やってみました】http://taichiw-e.hatenablog.com/

2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

非同期処理の成否をクライアントが追いかけるのは良くない

何かのサービスを非同期で実行する場合。 運悪く、サービスダウンなで実行されなかった場合に、どのように検知・リカバリを行うか。 サービスダウンによる再送をクライアントにしてもらうのはよろしくないので、 サービス提供側がキューを用意して、再送処理…

雑記:MVC「コントローラ」ってコントローラか。

私がMVCモデルという言葉を知ってからかれこれ10年以上経つんですが、「コントローラ」っていうのが長いことずっとしっくり来ていませんでした。モデルとビューをつなぐ だとか。 ユーザの入力を受けてモデルを呼び出す とか。 Ruby On Railsタイプのフレー…

持論:Application Layerがシンプルなコードは読みやすい

DDDでは全てのビジネスロジックはドメインクラスに、とのことなので当然プログラムの肝はドメインクラスなのですが、コードの読みやすさは8割がたアプリケーションレイヤで決まると思っています。 Springで言えば、Controllerから呼ばれるServiceクラスの、…

『現場で役立つシステム設計の原則』 増田亨さん を読んだ。「データしか持たないデータクラスは作らない!」

こちらの本を読んででのレポートです。現場で役立つシステム設計の原則 〜変更を楽で安全にするオブジェクト指向の実践技法【電子書籍】[ 増田亨 ]価格:3175円 (2017/11/4時点)複雑な業務ロジックは「適切な境界」で分離されていれば理解しやすくなる! …が…