エンジニア的なネタを毎週書くブログ

東京でWebサービスの開発をしています 【英語版やってみました】http://taichiw-e.hatenablog.com/

雑記:MVC「コントローラ」ってコントローラか。

私がMVCモデルという言葉を知ってからかれこれ10年以上経つんですが、「コントローラ」っていうのが長いことずっとしっくり来ていませんでした。

モデルとビューをつなぐ だとか。
ユーザの入力を受けてモデルを呼び出す とか。
Ruby On Railsタイプのフレームワークだと「コントローラ」にロジックがわりと書かれたりとか。

どれもしっくりこないなーと思っていたんですが、そもそも自分が「コントローラ」という単語に持っていたイメージが間違っていました。
私は、アプリケーション内で、様々な機能を呼び出し調律する機能を「コントロール」だと思っていたのです。
オーケストレータとかコンダクタって呼ばれる機能ですね。

そのイメージをずーっと持っていたのですが最近ふと気づきました。

「コントローラ」ってこれじゃん。
f:id:taichiw:20171112174256p:plain

「Aボタンを押したらジャンプする」という“UI”があった時に、この「Aボタン」に相当するのがコントローラかと。

これに気づいた時に、今まで抱いていたもやもやが随分スッキリしました。